![]()  | 
![]()  | 
筆者のシステム
目次改訂履歴
- 2007/05/19
 - 2003/09/15
 - 2002/08/10
 - 2001/05/26
 
現在の研究室のシステム構成
今年の夏の台風で研究室のパソコン3台が壊滅した。窓際に置かれており、うかつにも窓が開いていたのだ。そこで今のところ2台で運用することとした。Plan 9 端末は、あればベターであるが、なくてもやっていける。(これは実質上は予備機である)
認証サーバ + ファイルサーバ
- 名称: hera
 - マシン: 組み立て micro ATX
 - MB: GIGABYTE GA7VKMP
 - CPU: Athlon 2200+(1.8GHz)
 - chipset: KM266
 - メモリ: 512MB
 - VGA: Rage XL
 - ether: RTL8169
 - HD: IDE 80GB + 8GB
 
MB は Athlon 2400+ までを許容するが、その場合にはサーバには向かないと思う。現在は 2200+ に 2400+ の CPU クーラーを取り付けて運用している。C3 でやりたいのだが適当な MB が見つからない…
On board VGA は Plan 9 ではサポートされていない。従って VGA カードを付ける。
CPU サーバ
- 名称1: ar
 - 名称2: plan9
 - マシン: 組み立て micro ATX
 - MB: ASUS CUV4X-M
 - CPU: intel Xeon/667
 - メモリ: 128MB
 - SCSI: scsi: SYM83C895
 - SCSI HD: 8GB (IBM DNES-309170WSAH0)
 - NIC: intel 82559
 - VGA: ATI rage pro turbo agp
 
これは古いシステムのままである。HD は外す予定である。

