/dev/kprint の使い方
2012/07/10
Plan9 の標準の設定では、カーネルからのエラーメッセージは直接スクリーンに表示される。この時、スクリーンが酷く汚くなる。
カーネルからのエラーメッセージは滅多に吐き出されるものではなく、また、このメッセージはPlan9端末を使っているユーザにとって重要なメッセージなので、目立つように表示しなくてはならない。そのようなことを考えると、このやり方は悪くはないが、スマートではない。
今回も、僕の Plan9 端末のスクリーンは乱れた。 fossilcons から snap -a をやり、venti にバックアップをとろうとしたときに、fossil のどこかのセグメントが読み取れないとのメッセージが出続け、... 延々と出続け、スクリーンが乱れて、作業ができない。
以前にもよく似たことがあって、確か、対処法があったはずだと思い出そうとするが、なかなか思い出せない。そしてようやく思い出した。そうだ、適当なウィンドウを開いて
cat /dev/kprintとするんだ。
同じことが再び起きたときに、慌てないように、ここにメモを残すこととした。